慶良間でお腹いっぱいダイビング♪

ブルーフィールド

2007年07月29日 20:28

★土門・武富チーム  トウマ・タマナーファーム・アカヤー 29度

今日のBFチームは2チーム編成でケラマへと目指しました♪
1年ぶりのお客様や昨日からの常連さんなどたくさんのメンバーで、ケラマダイビングを楽しんでまいりました!!


急遽、カメラADダイブにチャレンジのお客さんがカメラマンでの集合写真です!!


1本目、砂地でのダバスズメダイの群れは、これぞ沖縄!!っという景色でしたね♪昨日逃した!?ハダカハオコゼもバッチリ確認できたので、のんびり満喫ダイビングでした!!
続いては、狙いを定めた土門チームは見事にマダラトビエイをゲット!!しかも、ホバリングをしていて、これ以上にないくらいたっぷり遊べたので大盛り上がりでした♪




また、初の水中カメラを片手にカメ探しをして、カメを撮るばかりではなく、自分たちとも一緒に撮れたりといい記念にもなりました♪


最後は、サンゴがキレイなポイントへ!!本当にココは癒されますね~♪

帰ってきてからの一言は“お腹いっぱい”(ばっ○んさん)でした!!他にもコメントいただきましたよ。
コメント【今回もお世話になりました。次回の200本記念もお願いします。】【お世話になりました。たくさん見れて大満足♪次回こそミナミハコフグの赤ちゃんを!!】【タマナー、充実・満腹の1本でした!!】【今回もありがとうございました!】【色々と勉強になりました。来年の今頃までにはAOWを!!】【深いところは時間が止まっているみたいで、良かったです♪来年は?アドバンスに!!】【のんびりゆったり潜れました!ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。】【スローペースのダイビング楽しかったデス♪また潜りに来るので、お願いします】


ケラマボートFUN

AOWコースは、別々の日程でも平気です♪




関連記事