2007年09月25日

第一声は「すごーい!きれ~い」」

北東の風の中 慶良間まで行ってきました。

太田チームはファンダイビング、土門チームはOWDコースの担当。
1本目黒島南!と思ったのですが意外に波があった為座間味島へ。
無理をすれば行けない事も無かったのですが、1本目から船酔いしては後が楽しめません。
安全&快適優先で移動した先にの座間味島にはたくさんの船が集まっていましたよ。
今日のポイントは
①トウマ西
②アリガーケーブル
③ドラゴンレディ

座間味島と渡嘉敷島のポイントでOWDコースの講習とファンダイビングを楽しんできました~
第一声は「すごーい!きれ~い」」


この写真はお客さんが撮影したものです。
いい感じに撮れてますよね!
ドラゴンレディではこんな光景も見れました。
第一声は「すごーい!きれ~い」」




こちらはOWDコースのお客さん。
第一声は「すごーい!きれ~い」」
短期集中コースで講習を選択。やる気と集中力で取り組んだ結果 かなりイケテルダイバーになりました。
スキルによっては繰り返し練習したりして 上手いダイバーに見えるコツも伝授。
身近にダイバーの知人がいらっしゃると言うことですので沖縄に限らず、地元の海にも通って継続的なダイビングをして、
自分なりのダイビングの楽しみ方を見つけていってくださいね!


透明度も良く気持ちのいい1日になりました!
まだまだTシャツで過ごしていても汗ばむほどの沖縄です。
皆さん 遊びに来てくださいね!

慶良間ファンダイビング詳細
OWDコース詳細


同じカテゴリー(2007年9月海日記)の記事
大冒険ダイブ!
大冒険ダイブ!(2007-10-08 20:16)

ひと味違う!
ひと味違う!(2007-09-30 21:18)

良いお年を?
良いお年を?(2007-09-30 20:22)

40mオーバー
40mオーバー(2007-09-29 18:01)

07-09-28
07-09-28(2007-09-28 19:08)


Posted by ブルーフィールド at 19:31 │2007年9月海日記